元彼と復縁したい方へ!復縁後幸せになる人、不幸になる人の5つの特徴
2016/11/03

復縁ばかりが幸せではない。
僕はそう思っています。
なぜかというと、周りで復縁をしてから再び別れたり、結婚をしてから離婚をした人を残念ながら見ているからです。
せっかく復縁したのにこうやって再び辛い目に遭っている女性も世の中にはいます。
でも反対に、大好きな人と復縁してとても幸せになっている人もたくさんいるんです。
彼女たちの違いっていったい何なのでしょうか。実は、そこには大きく5つの特徴があると思います。
今日は僕なりの視点からそこを解説したいと思います。
目次
元カレと復縁その後、不幸になっている人
それではまずは復縁後、不幸になっている人の特徴を見ていきましょう。
復縁を意地で達成した人
プライドだったのでしょうか。
元カレにフラれてからずっと悔しくて、復縁に以上に執着している人がいました。
その人は元彼が好きだから復縁したかったのではなくて、自分のプライドが強くて、元彼よりも自分が優位に立ちたかったのです。
そのため、いろんな手を使って復縁しましたが・・・その後一カ月で別れました(笑)当然ですよね、相手のことについては一切考えていないんですから。
あなたの復縁はプライドのためでしょうか?それとも幸せのため?
自分を隠して復縁した人
一度振られると臆病になる気持ち、わかります。
自分に自信がなくなってしまうんですね。だから復縁活動をしているときも、相手に合わせてばかりで自分を押し殺す人がいます。
もちろん一度別れたのならあなたはすでに彼女ではないので元彼への多少の遠慮も必要ですが、自分を押し殺し過ぎると窮屈です。
そういう人は復縁後も持ちません。すぐに別れることになってしまいます。
元カレを美化しすぎた人
復縁をしたいとずっと思っていると・・・その過程で元彼がとても美化されます。
「本当にいい人だった」「私にはもったいなかった」「これ以上の人はもういない」
こういう感情でいつの間にか自分自身を洗脳してしまうんですね。でもいざ復縁してみると・・・
あなたがすっかり忘れていた元彼の人間的な部分が見えてきて一気に興ざめし再び別れます。これも注意ですね。
別れた原因が元カレの浮気だった人
元カレがもともと浮気性の人の場合、復縁しても再び浮気をされる可能性が高いです。
僕の周りにもいますが、一度浮気をした人はまた繰り返す人が非常に多いです。
今は復縁がしたくて元彼のマイナス面を見ないようにしているかもしれませんが、元彼の浮気が原因で別れた場合はちょっと落ち着いて考えてほしいです。
本当にその元彼との復縁後には幸せがありますか?
別れた原因が元カレのDVだった人
こちらも最近増えています。元彼がDVをする人。
元カレとせっかく別れられたのに、どうしても元彼のことが忘れられなくて復縁。
でもDVは相変わらずでまた辛い日々が始まります。彼は本当は優しい人と自分に言い聞かせて真実を見ようとしません。
僕の周りでもDVをする元彼と復縁して幸せになった人はいません。別の優しい男性を見つけて幸せに結婚をしている人ばかりです。
もう一度考えてみてください。あなたの本当の幸せは何なのかを。
元カレと復縁その後、幸せになっている人
ここからは復縁して幸せになっているケースです。5つの特徴を見ていきましょう。
復縁にたっぷり時間をかけた人
復縁は短くて三か月程度から長くて3年程度でする人もいますが、どちらかというと長い時間をかけた人のほうが復縁後幸せになっています(もちろん短い期間で復縁して幸せな人もいます)。
1年以上も時間をかけていると、だんだんと復縁に焦らなくなって、元彼と二人で外で遊んでいても自然と楽しめます。
元カレもあなたの魅力をすっかり思い出し、まるで二人は付き合っているかのように自然体です。
この記事の最後に書いてある7つのステップを使えば短い期間でも幸せになれると僕は思いますが、一般的には長い期間をかけた人のほうが幸せになっています。
自分自身をしっかり反省した人
別れた理由を元彼にはっきりと告げられた人はその瞬間は地獄ですが(笑)でもその後二つに分かれます。
ふてくされて「男なんて」と愚痴を言う人と、真剣に自分のいけない部分を受け止めて直そうとした人です。
後者はやはり復縁できる可能性が高く、仮にできなくてもその後自分にぴったりの人を見つけて本当に幸せになっている人が非常に多いです。
自分のいけないころに気が付いてそこを反省した女性は前よりも数段魅力的になります。そんな女性を元彼は放っておかないですよね。
ですが一般的に男性は別れるときに女性の悪い点を言わない傾向にあります。
そんな時はこの過去記事「元彼に復縁したいと思わせる最も効率的な方法とは?」を読むと対策方法がわかりますよ^^
幸せについて真剣に考えた人
元カレにフラれて、自分の幸せが一度はボロボロと目の前で崩れ去った人たち。
でもその後、自分の幸せについて真剣に考えた結果、「元彼は私にたくさんの幸せをくれた」と気づき、自分だけの力ではなくて幸せは二人で作っていたんだと分かります。
元カレの大切さにちゃんと気が付いた元カノはその後、復縁活動中も元彼の気持ちにたって行動をするようになり、見事に復縁を果たします。こんな例がとても多いです。
別れた後も塞ぎこまないで明るく過ごした人
彼氏に振られたのにふさぎこまないのは難しいと思うかもしれません。
でも、実際に別れた後も自分で笑顔を大事にして、周りの人を楽しませたり幸せな気持ちにさせた人は、復縁も見事にうまくいっています。
何かしらの幸せの流れのようなものがあって、周りの人を大切にしてその人の幸せを真剣に願った結果、再び元彼とのご縁が巡ってきている人が多いです。
余裕がない時ほど笑顔。周りの人の幸せを考えてみてください。
元カレに限らずいろんな男性をみた人
元カレに執着することなく、別れたのをいい機会にいろんな男性を見た女性は、復縁後幸せになっている人が多いです。
もちろん別れたのは辛かったけど、そんな逆境でもいろんな出会いを楽しんでしまうような前向きな性格だったんですね。
そんな彼女は元彼と会ったときにも心に余裕があって、自然体だったんだと思います。そして元彼も居心地がよくて、気が付いたら復縁、そしてその後も楽しく過ごしているカップルがとても多いです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。復縁をしても不幸になる人と幸せになる人がいることをわかっていただけたと思います。
復縁がゴールではないことを思い出してください。復縁はあくまで新たなスタートにすぎません。
本当に幸せになるためには復縁のそのあとを思い描きながら復縁活動をするとすごくいいと思いますよ^^