復縁したいなら連絡を断つ
2018/03/20

復縁したい相手に連絡しようとしていませんか?
逆効果になるので今すぐストップです。
目次
連絡をたつ5つの理由
①相手が嫌悪感を持っているため
別れたばかりの相手はあなたに嫌悪感を持っています。
そのためあなたから連絡が来ても生理的に受け付けられない場合が多いです。
特に別れてすぐはこの嫌悪感を強くもつので、最低でも別れてから3か月間は連絡を取るべきではありません。
②関係をリセットするため
連絡を一切断って他人まで戻ると、二人の関係をいい意味でリセットできます。
関係をリセットしないで元通りになろうとしても、確実に上手くいきません。
「別れ」をどちらかが選んだ瞬間に、二人の恋人関係が目には見えませんが崩れるためです。
二人の関係が「他人」として一旦落ち着いて初めて、「恋人」という関係を目指してリスタートすることができるようになります。
③元カレや元カノの気持ちをリフレッシュさせるため
連絡を一切断つことで、元彼や元カノは自分の落ち着いた時間を取り戻します。
その中で気持ちがだんだんとリフレッシュしていき、日ごとにあなたへの嫌悪感も薄くなってきます。
元彼や元カノに心の休養をあげるためにも連絡を一切しないようにします。
本当に元彼や元カノのことを考えているのであれば、相手のためにも連絡を絶ちましょう。
④自分自身反省するため
連絡を一切断つことで、相手の態度にいちいち一喜一憂しなくなります。
そうなるとあなた自身の落ち着きを取り戻してきて、心にも少しずつ余裕が生まれます。
このぐらい心の余裕が出てきて初めて、元彼や元カノに振られたときに言われた辛いことなどが冷静に見えてきます。
自分が至らなかったことに「心から」気がついて、それを真正面から受け止めて反省をすることができます。
振られた原因を克服できてこそ、復縁の可能性がグッと高まります。
【番外1】振られた本当の原因に気が付いていますか?
振られたときに「性格が合わない」など曖昧な理由を言われてないでしょうか。
相手を傷つけることで自分が悪者になりたくないので、人は振るときに本当の理由を言うのを避けます。
そのため振られた本当の原因を知らない人が実は多いんです。
しかし復縁して幸せになるためには、この本当の理由を知って克服することが必要になります。
【番外2】振られた原因を探るには?
元彼や元カノに指摘されたことや、喧嘩になったことを思い出してみてください。
そしてそれをノートなどに書いてみると、本当の理由に気が付くことがあります。
どうしても一人でわからない方は、復縁専門家のノウハウを参考にしてみるのも一つの手です。
日本には復縁を専門に仕事をしているプロがいるのですが、彼らは専門家なだけあって成功率は80%以上を誇ります。
その彼らがノウハウをまとめたマニュアルがありますが、中でも難しい状況から復縁ができると評判なのが「7つのステップ」です。
あの関ジャニ8さんの「ありえへん世界(テレビ東京)」でも紹介されて話題となりました。
元彼や元カノに新しい恋人ができる前にサクッと復縁しませんか?
月にもよりますが、このマニュアル実践者の8割以上が復縁に成功しています。
著者はとても自信があるので、1年間の全額返金保証もついています。
万が一復縁に失敗してもお金が戻ってくるので、とにかく挑戦してみてはいかがでしょうか。
⑤本当に復縁すべきか考えるため
本当に復縁すべきかをもう一度考えてみてほしいです。
過去記事「元彼と復縁したい方へ!復縁後幸せになる人、不幸になる人の5つの特徴」でも書いたように、復縁しても中には不幸になる人もいます。
復縁することがゴールのように考えてしまっている人は、復縁しても再び振られることもしばしばあります。
あなたが復縁したいのはどうしてでしょうか?
恐らく幸せになりたいのだと思いますが、元カノや元彼が本当にあなたにとって運命の人なのか今一度考えてみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
結局時間の経過が一番お互いの関係を真っ白に戻すためには有効です。
今でも元恋人についつい連絡をしてしまい、苦しい思いをしている方はぜひ一切連絡を断つようにしてみてください。
そうすれば時間が状況を落ち着かせてくれて、物事を有利な方向に進められるようになりますよ^^